ブログを続けるための迷わないしくみづくり

ブログを毎日更新できる人になろうとしているけれども、油断するとついつい日があいてしまう。

「ブログに何を書こうかなー」と迷っている間に時間がすぎ、力尽きてしまいがちな日々。習慣化できていないから、ということもありつつ、そうはいってもだれでも最初ははじめてなのだからいいわけにはならない。

何か、対策をうちたい。一体どうすれば!?

自分の失敗パターンの発見

ブログを毎日更新するために、どんな手を打てるか?

今までは、基本的に「書きたいことがある」ときに「書きたいこと」をブログを書いていた。しかし、毎日毎日「今日はこれを書きたい!」というホットなネタがあるわけではなかった。

そんな日は「んー、今日は何を書こうかなあ」と悩むことになる。そして悩んでいる間に時間切れになってしまっていた。

そんな風に悩んでいる時間とエネルギーがもったいないなと思った。

そういえば、タスク管理でも似た経験をしていた。日々のやりたいことリストなどを作っては、「多すぎて全部できない」「何か減らそう」「どうしよう」といって、悩んでいる間にも、けっこう時間がすぎてアウトプットが減るのだ。

あっ、これ自分のあかんパターンだ!

たしかに、「一番」重要なものからやったほうがいい。しかし、どれが「一番」かわからないのなら、迷うことに時間を使うよりは、むしろ「なんでもいい」というつもりで、ひとつでもリストの項目を実行すればよかったんじゃないだろうか。

何もしなくてもどうせ時間はすぎてしまうのだから。

迷っている時間を減らすための策

結局、ブログを定期的に更新するためには、ブログを書くことが思いつかないときに、「何を書こうか?」と考え込んだり、悩む時間を減らせば良いのではないか。

どうやって? というと、あらかじめ書くことをいくつか決めておくのだ。

たとえば、ブログ上で企画をたちあげて、連載にしよう! 企画内容は、今まで成し遂げたかったけれども、なかなか継続できなかったりするようなことなどを。

ブログのネタに迷わなくなるし、ブログを書くために、企画を一歩でも進めようというモチベーションにもなるので、一石二鳥じゃないだろうか。天才か!?

まあ、そううまくいくかはわからないけれども。そんなわけで下記に企画案を出す。

  1. オリジナル漫画を描くプロジェクト
  2. ブログのデザインをリニューアルするプロジェクト
  3. 英語の勉強をするプロジェクト

まだまだでてきそうだけれど、とりあえずこの辺にしておこう。

しかし、なんか似たようなことを以前にも宣言したような既視感がある。

とにかく、「エネルギーの無駄遣いをしない」ことを優先する

たぶん以前も同じように、プロジェクト的なことをやろうとしたことがあったはずだ。その企画がどうなったか覚えていないということは、そのときはうまくいかなかったんだろうと思う。

原因はたぶん、あらかじめやることを決めておくと「それ以外のことをやってはいけない」「先に決めたことを優先してやるべき」だから、予定外の脱線は極力「禁止する」という考えだったからだと思う。そのきめごとに縛られて、やぶった場合には罪悪感が生じていた。

しかし、そんな罪悪感も無駄だったのではないか。

やる気は「やりたい」と思った瞬間が一番高いものだ。その高いやる気を「禁止」するのには、大きなエネルギーがよぶんに必要になる。「やらない」ことにエネルギーを注ぐことでよいアウトプットが得られるだろうか?

そこで禁止しても、予定どおりのことに都合よくやる気を振り向けられるとは限らない。やる気は、コントロールするのが難しい。

やる気があるときにやると生産性が何倍も上がるのだから、やりたいと思ったことは、迷ったり禁止したりせず、さっさとやってしまってもよかったのではないか。

そうだ。

つまり、基本的には、その時書きたいことを書く。

そして、書くネタに悩む時には、あらかじめ出しておいた企画案のうち気が向いたものを書くという二段構えで行こう。

考えようによっては、これこそ真に「やりたいことをやる」人生を送るための第一歩なのかもしれないという気がしてきた。

おー、なんだかちょっと、楽しくなってきた。

で、この後どうなっていくのかは、続報を楽しみにお待ちください。永理でした!